本文
提出議案【議員提出の部】
第316回(平成22年2月)定例会
提出議案【議員提出の部】
| 議案 番号 |
件名 | 提出 年月日 |
付託 委員会 |
議決 年月日 |
議決結果 |
|---|---|---|---|---|---|
| 議発 34 |
愛媛県がん対策推進条例 | 平成22年 2月25日 |
愛媛県がん対策推進条例審査特別委員会 | 平成22年 3月19日 |
原案可決 |
| 35 | 愛媛県議会議員の議員報酬の特例に関する条例の一部を改正する条例 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 36 | 子宮頸がんの予防対策の充実・強化を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 37 | 公共工事における建設労働者の適正な賃金や労働条件の確保に関する意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 38 | 山鳥坂ダムに係る水没地域住民の生活再建・地域振興の早期実施を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 39 | 地域の実情に応じた重点港湾の弾力的な選定に関する意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 40 | 漁港・漁場・漁村の整備促進を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 41 | 生産性の高い競争力に富んだ農家の育成を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 42 | 具体的な新成長戦略と今後の財政展望の明示を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 43 | 幼児教育の無償化と保育サービスの充実を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 44 | 教員免許更新制の存続を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 45 | 教育再生・教育の正常化の徹底を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 46 | 教育公務員特例法の早期改正を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 47 | 医師臨床研修病院の指定基準等の見直しを求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 48 | 今後のダムの基準づくりや検証における地方意見の反映を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 49 | 「子ども手当の支給に関する法律案」の撤回を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 50 | 選択的夫婦別姓法案提出について慎重な対応を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |
| 51 | 永住外国人への地方参政権付与の法制化を求める意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
否決 |
| 52 | 永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書 | 22年 3月19日 |
― | 22年 3月19日 |
原案可決 |

