ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 愛媛県感染症情報センター > 愛媛県感染症発生動向調査事業報告書 令和5年(2023年)

本文

愛媛県感染症発生動向調査事業報告書 令和5年(2023年)

ページID:0105638 更新日:2025年3月28日 印刷ページ表示

目次

第1章 愛媛県感染症発生動向調査事業の概要

1

 指定届出機関一覧

4
   

第2章 2023年(令和5年)発生動向調査結果 -患者情報-

 
 報告週対応表 6
 1 全数把握対象 一~五類感染症、新型インフルエンザ等感染症  

 (1) 一類感染症

7

 (2) 二類感染症

7

 (3) 三類感染症

7

 (4) 四類感染症

9

 (5) 五類感染症

13

 (6) 新型インフルエンザ等感染症

23
 2 定点把握対象 五類感染症  

 (1) 定点把握対象疾患 発生動向の概況

28

 (2) インフルエンザ/COVID-19定点対象疾患(週報)

38

 (3) 小児科定点対象疾患(週報)

45

 (4) 眼科定点対象疾患(週報)

71

 (5) 基幹定点対象疾患(週報)

75

 (6) STD定点対象疾患(月報)

83

 (7) 基幹定点対象疾患(月報)

89
   

第3章 2023年(令和5年)感染症発生動向調査結果 -病原体検査結果-

 
 1 細菌検査状況  

 (1) 全数把握対象感染症

92

 (2) 定点把握対象感染症

96
 2 ウイルス検査状況  

 (1) 全数把握対象感染症

97

 (2) 定点把握対象感染症

97

   

第4章 2023年(令和5年)結核登録者情報

 
 1 概況 104
 2 新登録患者の状況  

 (1) 患者数及び罹患率の動向

104

 (2) 性・年齢階級別

105

 (3) 保健所別

106

 (4) 喀痰塗抹陽性肺結核患者数の動向

107

 (5) 発見の遅れ

108
 3 年末現在結核登録者の状況 109
   

第5章 参考資料

 

 愛媛県感染症発生動向調査事業実施要綱

118

 愛媛県感染症対策推進協議会設置要綱

133

 愛媛県感染症発生動向調査事業病原体検査要領

135

 感染症の予防及び感染症患者に対する医療に関する法律
 第12条第1項及び第14条第2項に基づく届出の基準等について(届出基準等通知)

145
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>