正副委員長会議(令和2年度)の開催結果をお知らせします。
日程
日時 |
令和3年3月9日(火曜日)午後1時51分
|
場所 |
農林水産・建設委員会室 |
協議事項 |
- 委員会の運営について
今定例会中の委員会の開催は次のとおり。
3月10日(水曜日)午前10時 愛媛県の未来を創る農業・農村振興条例審査特別委員会
3月11日(木曜日)午前10時 総務企画、環境保健福祉、農林水産委員会
3月12日(金曜日)午前10時 総務企画、環境保健福祉、農林水産委員会
3月15日(月曜日)午前10時 経済企業、建設、スポーツ文教警察委員会
3月16日(火曜日)午前10時 経済企業、建設、スポーツ文教警察委員会
- 請願・陳情について
請願が付託されている委員長が、その概要を報告。
- 委員会における新型コロナウイルス感染防止対策について
感染状況が依然として予断を許さない状況にあることから、引き続き、12月定例会と同様の感染防止対策を行うことを確認。
- その他
東日本大震災10年目における委員会での黙とうについて
東日本大震災から10年となる3月11日(木曜日)、県では地震発生時刻の午後2時46分に1分間の黙とうを捧げることにしていることから、県議会においても委員会審査が継続中の場合は、議事を中断し黙とうを捧げることとした。
|
日程
日時 |
令和2年12月4日(金曜日)午後1時53分
|
場所 |
農林水産・建設委員会室 |
協議事項 |
- 委員会の運営について
今定例会中の委員会の開催は次のとおり。
12月8日(火曜日)午前10時 総務企画、環境保健福祉、農林水産
12月9日(水曜日)午前10時 経済企業、建設、スポーツ文教警察
※新型コロナウイルス対応のため理事者の欠席も想定されるが、各常任委員長において柔軟に対応するよう依頼があった。
- 請願・陳情について
請願が付託されている委員長が、その概要を報告。
- 委員会における新型コロナウイルス感染防止対策について
感染状況が依然として予断を許さない状況にあることから、引き続き、9月定例会と同様の感染防止対策を行うことを確認。
- 閉会中の委員会について
次のとおり開催することを決定。
2月2日(火曜日)午前10時 地方創生・産業振興対策特別委員会
2月2日(火曜日)午後1時 少子高齢化・人口減少対策特別委員会
2月3日(水曜日)午前10時 防災減災・エネルギー対策特別委員会
2月4日(木曜日)午前10時 えひめICT未来創造特別委員会
2月5日(金曜日)午前10時 常任委員会(一斉開催)
- 来年度の決算特別委員会で対応状況の報告を求める項目について
決算特別委員長が、11月24日の決算特別委員会において、各常任委員会から提出された項目の候補をもとに決定し、決定した項目は、一覧表を委員会審査報告書に添付のうえ、議長に報告する旨を報告。
|
日程
日時 |
令和2年9月25日(金曜日)午後2時6分
|
場所 |
農林水産・建設委員会室 |
協議事項 |
- 委員会の運営について
今定例会中の委員会の開催は次のとおり。
9月29日(火曜日)午前10時 総務企画、環境保健福祉、農林水産委員会
9月30日(水曜日)午前10時 総務企画、環境保健福祉、農林水産委員会
10月1日(木曜日)午前10時 経済企業、建設、スポーツ文教警察委員会
10月2日(金曜日)午前10時 経済企業、建設、スポーツ文教警察委員会
- 請願・陳情について
請願が付託されている委員長が、その概要を報告。
- 委員会における新型コロナウイルス感染防止対策について
感染状況が依然として予断を許さない状況にあることから、引き続き、8月臨時会と同様の感染防止対策を行うことを確認。
- 閉会中の委員会について
常任委員会及び決算特別委員会を除く4特別委員会
次のとおり開催することを決定。
10月19日(月曜日)午前10時 常任委員会(一斉開催)
10月20日(火曜日)午前10時 地方創生・産業振興対策特別委員会
10月21日(水曜日)午前10時 防災減災・エネルギー対策特別委員会
10月22日(木曜日)午後1時 少子高齢化・人口減少対策特別委員会
10月23日(金曜日)午前10時 えひめICT未来創造特別委員会
決算特別委員会関係
決算特別委員長から、審査日程等を次のとおり報告。
11月2日(月曜日)午前10時 普通会計及び企業会計の総括審査
前年度の審査過程で出された主な意見への対応状況報告、質疑
11月11日(水曜日)午前10時 常任委員会による部局別調査(一斉開催)
11月24日(火曜日)午前10時 審査、現地視察、採決
なお、現地視察については、実施の有無を含め委員長一任とする。
- 常任委員会の県外視察について
6月29日開催の正副委員長会議において、10月下旬に2泊3日の日程で実施することが決定されていたが、全国的に新型コロナウイルス感染者の発生が続いており、依然として収束が見通せず、視察先の確保が困難であることや、県としてもウイルスの持ち帰り、持ち込みについて、県民に注意喚起を行っていることなどから、今年度の県外視察の中止を決定。
|
日程
日時 |
令和2年6月29日(月曜日)午後1時57分
|
場所 |
農林水産・建設委員会室 |
協議事項 |
- 委員会の運営について
今定例会中の委員会の開催は次のとおり。
7月1日(水曜日)午前10時 総務企画、環境保健福祉、農林水産委員会
7月2日(木曜日)午前10時 経済企業、建設、スポーツ文教警察委員会
- 請願・陳情について
請願が付託されている委員長が、その概要を報告。
- 委員会における新型コロナウイルス感染防止対策について
次のとおり実施することを確認。
窓の開放、もしくは定期的な窓とドアの開放による換気の徹底を行う。
理事者の委員会入室人数は、必要最低限とする。
傍聴定員は、通常の常任委員会3名、特別委員会6名を、それぞれ2名、3名に削減し、間隔を空けた配席とする。
本会議傍聴者と同様に、議事堂1階傍聴受付において検温を実施する。
各議員が傍聴者を紹介する場合は、マスク着用と検温への協力を呼びかけるとともに、体調不良者等については紹介を行わない。
- 閉会中の委員会について
次のとおり開催することを決定。
8月3日(月曜日)午前10時 防災減災・エネルギー対策特別委員会
8月3日(月曜日)午後1時 少子高齢化・人口減少対策特別委員会
8月4日(火曜日)午前10時 地方創生・産業振興対策特別委員会
8月4日(火曜日)午後1時 えひめICT未来創造特別委員会
8月6日(木曜日)午前10時 常任委員会(一斉開催)
- 常任委員会の視察について
県内視察は、8月下旬に1泊2日の日程で、2委員会合同により実施することとし、組み合わせは各委員長間で協議し決定する。なお、県内視察と合わせて「愛媛県議会地域の声を聴く会」を実施する。
県外視察は、10月下旬に2泊3日の日程で実施する。
|
日程
日時 |
令和2年4月28日(火曜日)午後4時25分
|
場所 |
農林水産・建設委員会室 |
協議事項 |
- 委員長会議の開催時期について
原則として各定例会質問最終日の本会議終了後に開催するほか、必要に応じて開催する。
- 委員会の開催方法について
- 会期中の常任委員会
6月及び12月定例会は、1日ずつの2分割で開催する。
9月及び2月定例会は、2日ずつの2分割で開催する。
最初に、総務企画、環境保健福祉、農林水産
次に、経済企業、建設、スポーツ文教警察の順で開催する。
- 閉会中の常任委員会
原則として各定例会の間で1回、一斉開催する。
日程調整は、議会運営委員長に一任する。
- 特別委員会
原則として閉会中開催とし、日程は、議会運営委員長と各委員長との間で調整する。
- 常任委員会の視察について
県内視察及び「愛媛県議会地域の声を聴く会」は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、当面、延期とする。
- 留意事項について
- 委員会における議事運営、請願・陳情、一般傍聴、マスコミ取材等の留意事項
- 新型コロナウイルス感染防止対策(委員会関係)
窓の開放、もしくは定期的な窓とドアの開放により換気を徹底する。
委員会入室人数は、従前から必要最低限とすることとされているが、改めてその徹底を依頼する。
各議員は傍聴者の紹介を基本的に自粛する。紹介する場合は、マスク着用に努めていただくよう呼びかけるとともに、体調不良者等については紹介を行わない。
傍聴定員について、通常、常任委員会3名、農林水産・建設委員会室を利用する特別委員会6名を、それぞれ2名、3名とし、間隔を空けた配席とする。
本会議傍聴者と同様に傍聴者の検温を実施する。
|