本文
新田議員(自由民主党)
第391回(令和7年2月)定例会
3月4日(火曜日)一般質問
新田泰史議員(自由民主党)
1 南海トラフ巨大地震への対応として、DPATの整備状況はどうか。また、自治体間の連携はどうか。
2 有資格のスクールカウンセラーの配置・活動状況はどうか。また、相談体制の充実にどう取り組むのか。
3 教員のメンタルヘルスケアにどのように取り組んでいくのか。
4 子どもの文化芸術の鑑賞体験等の機会を確保するため、今後どのように取り組んでいくのか。
5 介護職員の確保に向けて、どのように取り組んでいくのか。
6 県産材の利用拡大に向けたこれまでの取組みと今後の展開はどうか。