本文
第3回愛媛県小学生防災学習コンクール結果
1.概要
令和5年度に実施した第3回コンクールの受賞者及び受賞校は下記のとおりです。
多数のご応募ありがとうございました。
2.募集結果
- 応募作品数 450作品(個人431作品、グループ19作品)
3.審査結果
- 最優秀賞 3作品
- 優秀賞 15作品
- 努力賞 30作品
- 学校特別賞 5校
応募数、受賞者及び受賞校一覧 [PDFファイル/190KB]
4.最優秀賞・優秀賞受賞作品
最優秀賞受賞作品
- 西条市立多賀小学校 2年 白木 悠士朗 「さいがいがおきたらどうする?ひなんのぼうさいけんきゅう」
- 松山市立石井北小学校 3年 松金 寿珠 「日ごろから防災について考える 防災カレンダー2024」
- 松前町立松前小学校 6年 近藤 羽華 「洪水から町を守るダムの研究」
優秀賞受賞作品
低学年の部
- 松山市立石井小学校 1年 井上 舞子 「わたしのつうがくろはだいじょうぶ?~すいがい~」
- 四国中央市立寒川小学校 1年 宮崎 優奈 「わたしの1日ひなんたいけん」(※崎はたつさき)
- 八幡浜市立宮内小学校 1年 石堂 日向汰 「さいがいにそなえよう」
- 松山市立小野小学校 1年 渡部 航大 「みずのぼうさいについて」
- 新居浜市立金栄小学校 2年 岸本 華歩 「家ぞくみんなでぼうさい会ぎ」
中学年の部
- 松山市立久米小学校 3年 上田 倫太郎 3年 上田 倖史郎 「災害の時にやく立つ「もしもカード」を作ろう」
- 四国中央市立寒川小学校 3年 宮田 悠慎 「防災グッズの見直し」
- 松山市立河野小学校 3年 大塚 啓朔 2年 大塚 小夏 「マイ・タイムライン作りと防災の点検」
- 大洲市立長浜小学校 4年 小川 舞子 「大洲市肱川町のふっこうまちづくり ~西日本豪雨災害から5年が経って~」
- 松山市立窪田小学校 4年 神崎 巴杜 1年 神崎 月颯 「南海トラフ巨大地震に備える -ぼくたちが学んだ地震大国日本のれきしと教訓、明日を生きる対さく-」(※崎はたつさき)
高学年の部
- 愛媛大学教育学部附属小学校 6年 宮崎 奏多 4年 宮崎 瑛万 「配慮が必要な人を知ってもらうための「災害かるた」」(※崎はたつさき)
- 愛媛大学教育学部附属小学校 6年 田中 璃子 「伊予弁で楽しく学ぶ「防災カルタ」」
- 宇和島市立遊子小学校 6年 上野 塁楽 6年 柴田 千幸 6年 堀田 皇誠 6年 清家 璃愛 6年 藤堂 恵茉 6年 山内 美海 6年 山下 紗綾 「私たちの新たな避難路」
- 西条市立氷見小学校 5年 高橋 由眞 「みずから守ろう 川の防災術」(※高ははしごだか)
- 八幡浜市立白浜小学校 5年 垣内 杏月 「わたしの地しん・津波の時どうしたらいいのか学習」