本文
研究テーマ-窯業技術センター|愛媛県産業技術研究所
2022年度(R4年)
- 機能性と意匠性を両立したいぶし瓦タイルの開発研究
- 砥部焼へのQRコード導入技術の開発
2021年度(R3年)
2020年度(R2年)
- 次世代高機能いぶし瓦の製造技術の開発
- 砥部焼白色鋳込坏土の開発[PDFファイル/333KB]
- 砥部焼薄層化・新規顔料の開発研究[PDFファイル/144KB]
2019年度(R元年)
- 砥部焼白色鋳込坏土の開発
- 砥部焼薄層化・新規顔料の開発研究
- 凍害に強く、いぶし光沢が良好な菊間瓦の製造技術開発[PDFファイル/178KB]
2018年度(H30年)
- 凍害に強く、いぶし光沢が良好な菊間瓦の製造技術開発
- 新規陶磁器原料および製品の開発[PDFファイル/351KB]
2017年度(H29年)
- 新規陶磁器原料および製品の開発
- 優れた耐候性を保持する菊間瓦の製造技術開発[PDFファイル/131KB]
2016年度(H28年)
- 優れた耐候性を保持する菊間瓦の製造技術開発
- 砥部焼釉薬の安定化に関する研究[PDFファイル/96KB]
2015年度(H27年)
- 砥部焼釉薬の安定化に関する研究
- 地元産原料による新規窯業建材の開発研究[PDFファイル/121KB]
2014年度(H26年)
- 地元産原料による新規窯業建材の開発研究
- 砥部焼坏土の安定化に関する研究
2013年度(H25年)
- 砥部焼坏土の安定化に関する研究
- 菊間瓦による快適な住空間の創造に関する研究開発[PDFファイル/177KB]
2012年度(H24年)
2011年度(H23年)
2010年度(H22年)
- 地域資源を活用した機能性いぶし素材の開発[PDFファイル/110KB]
- アルミニウムスラッジを活用した持続性の優れる保水性建材の開発[PDFファイル/158KB]
- 真珠貝殻を原料とした高機能製品の開発[PDFファイル/48KB]
2009年度(H21年)
- 地域資源を活用した機能性いぶし素材の開発[PDFファイル/110KB]
- 真珠貝殻を原料とした高機能製品の開発[PDFファイル/48KB]
- 環境負荷低減型砥部焼開発研究[PDFファイル/21KB]
- 電磁波を受けて発熱する新規陶磁器製品の研究開発[PDFファイル/31KB]
2008年度(H20年)
2007年度(H19年)
- 軽量いぶし瓦の開発研究(PDF:50KB)[PDFファイル/54KB]
- 産地イメージを活かした窯業製品開発研究[PDFファイル/307KB]
- 鋳込み成形用白色坏土開発研究[PDFファイル/29KB]
- 平板製造法を応用した軽量エクステリア製品の開発[PDFファイル/27KB]
2006年度(H18年)
- 産地イメージを活かした窯業製品開発研究[PDFファイル/307KB]
- 鋳込み成形用白色坏土開発研究[PDFファイル/29KB]
- 微粉砕杯土による強化砥部焼開発研究
2005年度(H17年)
- 微粉砕杯土による強化砥部焼開発研究
- 古色調いぶし瓦開発研究
- 低温焼成による耐寒いぶし瓦の開発研究
2004年度(H16年)
- 砥部焼食器新デザイン開発研究
- 燻化工程を活用した新商品開発研究
2003年度(H15年)
- 非可塑性原料による粘土瓦製品開発研究
- 色絵製品開発研究
- 防災屋根の開発研究
- 繊維素材利用高機能セラミックス製造可能性試験
2002年度(H14年)
- 平板粘土瓦製品開発研究
- 粘土瓦焼成炉を活用した高機能セラミックス製造可能性試験
- 釉薬調合システム開発研究
2001年度(H13年)
- 釉薬調合システム開発研究