本文
前年度から新規利用加算額と補助上限を引き上げました!!
【重要】
予算の範囲内で補助金を交付する制度となっておりますので、申請期間内であっても申請受付を中止する場合があります。
補助申請の受付を締め切った場合、当ホームページ上で告知します。
令和7年3月1日から令和8年2月28日まで
昨年度(R6年3月1日からR7年2月28日)より貨物量を増加させた荷主様及び新規利用の荷主様が対象となります。
下表A及びBは選択制です(併用不可)。
補助金 |
(A) 輸出貨物拡大支援事業 |
(B) 輸入貨物拡大支援事業 |
貨 物 |
コンテナ |
同左 |
補 助 |
松山港利用輸出貨物量の前年度比増加量 |
松山港利用輸入貨物量の前年度比増加量 |
補助額 |
1TEUにつき15,000円…(a) |
1TEUにつき10,000円…(a) |
【加算項目】 ・新規利用の場合(※) ・リーファーコンテナ利用の場合 ※新規利用は下記条件を全て満たす場合 |
同左 |
|
補 助 |
一荷主当たり 50TEU |
同左 |
令和8年2月28日まで
請求書 [Wordファイル/43KB]
※補助金の交付決定後に提出してください。
問合せ先:松山港利用促進協議会事務局 齋藤 Tel:089-968-2478
【郵送申請の場合】
〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2(愛媛県企業立地課内)
松山港利用促進協議会事務局 齋藤宛
【押印を省略し、メールで提出する場合】
様式中の押印省略の注意事項を確認の上、記載例に載せてあるメールアドレスあてに提出してください。
※提出後は必ず提出した旨の一報を電話連絡願います。