1. HOME
  2. 高等菌類
  3. ツガマイタケ

ツガマイタケ

Oligoporus obductus (Berk.) Gilb. & Ryvarden 【 タマチョレイタケ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1類(CR+EN)
環境省カテゴリー
情報不足(DD)
ツガマイタケ画像
種の特徴 針葉樹の材状に発生する。子実体は、基部からやや厚いへら形の傘を張り出し大きなものでは15㎝ほどになる。傘の表面は白色〜クリーム色で平滑。傘の裏側の子実層托は管孔状で白色。傘の肉は白色で乾くと硬くなる。傘の側面が狭く、無柄状で材に着生するか、短い柄がある。柄がある場合は偏心生で、白〜茶色。
分 布 県内:四国中央市、新居浜市。 県外:本州以北;北半球。
生息状況
選定理由
北方系の種で、国内でも発生は稀である。県内では東予地方の高標高地の針葉樹林で確認されているが、発生は非常に少ない。継続的な確認が困難な種のひとつである。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:沖野登美雄執筆者: 小林真吾
分類別一覧ページへ