1. HOME
  2. 藻類
  3. イソスギナ

イソスギナ

Halicoryne wrightii Harvey 【 カサノリ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1類(CR+EN)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 温暖な海域のサンゴ礁や干潟に生育する緑藻。藻体は叢生し、高さは6〜10㎝、中軸の下部1〜2㎝には枝がなく、それより上部は枝を密に輪生する。輪生枝は各節に15本程度が生じる。枝には子嚢を生じる枝と不稔の枝があり、それぞれ交互に配列する。中軸と子嚢を生じる枝には石灰質が厚く沈積し、藻体は全体的に緑色を帯びた白色となる。
分 布 県内:伊方町(記録)、西予市(記録)、愛南町(記録)。 県外:本州南部太平洋岸、九州、南西諸島;東南アジア。
生息状況
選定理由
国内では主に南西諸島方面のサンゴ礁域を中心に生育する。愛媛県では宇和海沿岸の数ヶ所で確認されている記録があるが、最近の生育に関する情報がない。
特記事項 愛媛県付近が記録上では北限にあたる。
地方名 ---
撮影者:---執筆者: 小林真吾
分類別一覧ページへ