フタバムチゴケ
Bazzania bidentula【 タイ類:ムチゴケ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 植物体はオリーブ色。茎は横に這い、長さ1〜2㎝、少数のむち状の枝を出し、葉は2型あり、背側に2列につく大きい葉と茎の腹側につく腹葉がある。背側の葉は卵形で、先端に2歯があり、しばしば脱落して茎だけになる。葉の細胞は六角形で、細胞壁は厚く、隅の肥厚は目立たない。葉細胞は平滑。腹葉は円形〜楕円形で、先端が不規則に裂ける。腹葉の細胞は不透明で、細胞壁は厚い。 |
---|---|
分 布 | 県内:西条市笹ヶ峰、石鎚山、面河渓、小田深山。 県外:本州(東北、関東、中部、近畿)、四国、九州(屋久島が南限);台湾島、朝鮮半島、中国大陸(雲南、四川、東北)。 |
生息状況 選定理由 |
亜高山針葉樹林帯の腐木や樹木の根元に生育する。県内では分布が限られ、個体数も少ない。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:---執筆者: 関 太郎