ヒロハコンロンカ
Mussaenda shikokiana Makino 【 アカネ科 】
愛媛県カテゴリー
情報不足(DD)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 山地や渓流沿いに生育する落葉低木で、樹高は3m以上になる。葉は対生し、長さ6〜12㎝の広卵形で両面に短毛が生える。葉柄は1〜5㎝。花期は6〜7月、枝先に集散花序を出し、黄色の花をつける。花は漏斗状で先は5裂する。花序の外側の花では萼片の1個が長さ2〜3㎝の白い花弁状となり、よく目立つ。果実は径8〜9㎜の球形の液果で冬に黒緑色に熟す。 |
---|---|
分 布 | 県内:四国中央市、新居浜市、西条市、西予市。 県外:本州(静岡県、三重県、和歌山県)、四国、九州;中国大陸、台湾島。 |
生息状況 選定理由 |
かつて西条市の1ヶ所のみで確認され、絶滅危惧ⅠA類(CR)としていた。最近、四国中央市、新居浜市、西条市での高速松山道側道周辺や西予市では新設林道で確認されるなど確認地が増加している。この背景には道路工事など人為的影響が強く疑われ、また本来の自生かどうかが疑問視されるなどにより情報不足(DD)とした。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:伊藤隆之執筆者: ---