イワザクラ
Primula tosaensis Yatabe 【 サクラソウ科 】
愛媛県カテゴリー
情報不足(DD)
環境省カテゴリー
準絶滅危惧(NT)
種の特徴 | 沢沿いの湿った岩壁の岩棚や岩隙などに生えることが多い。葉は径3〜7㎝の円形で、縁は不ぞろいの鋸歯状である。開花時期は4〜5月。高さ5〜10㎝ほどの花茎を伸ばし、1〜5個の花を散形につける。花弁は5枚に分かれて紅紫色、中央の花喉部は黄色、径2.5〜3㎝。 |
---|---|
分 布 | 県内:四国中央市。 県外:本州(岐阜県、和歌山県)、四国、九州。 |
生息状況 選定理由 |
四国中央市の記録があるが、もともときわめて稀少な種であり、園芸採取もあって現存する個体数はごくわずかであり、本県における現状がわかっていない。高知県植物誌(2009)によれば山間部での記録があり、本県でもさらに調査を行う必要がある。 |
特記事項 | 日本固有種で襲速紀(そはやき)系植物の一つとされる。別名をトサザクラともいう。 |
地方名 | --- |
撮影者:---執筆者: ---