1. HOME
  2. 高等植物
  3. シソバタツナミ

シソバタツナミ

Scutellaria laeteviolacea var. laeteviolacea Koidz. 【 シソ科 】
愛媛県カテゴリー
情報不足(DD)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 湿った林内に生育し、高さが10〜40㎝になるやや小型の多年草である。茎には上向きの曲がった毛が生える。葉がシソの葉に似ることからこの名がついたとされ、鋸歯が鈍頭の葉を対生する。また、葉の表面は筋状の斑が入ったり、裏面は紫色を帯びたりすることが多い。花期は5〜6月で、茎の先に紫色の花を数個つけた花序をつける。萼片には腺毛と毛が密に生えている。種子には突起が密にある。
分 布 県内:四国中央市、高縄山、大洲市、篠山、他。 県外:本州、四国、九州;中国大陸。
生息状況
選定理由
四国中央市、高縄山、篠山などにおける記録はあるが現状は不明であり、今後とも調査を行う必要がある。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ