ヌカボタデ
Persicaria taquetii (H.Lév.) Koidz. 【 タデ科 】
愛媛県カテゴリー
情報不足(DD)
環境省カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
種の特徴 | 湿地に生育する一年草である。茎の高さは30㎝くらいになる。葉の長さは3〜5㎝で、披針形をし、先端は尖り、基部はくさび形をしている。托葉鞘は半透明で筒状をしており、縁には毛が生えている。花は小さく、淡紅白色をしており、茎の上部にまばらにつける。花穂は垂れないことが多い。 |
---|---|
分 布 | 県内:西条市、松山市。 県外:本州、四国、九州;朝鮮半島。 |
生息状況 選定理由 |
本種は適度の管理された溜め池などに生育するが、改修工事や管理放棄、遷移などによって減少する可能性が高いと思われる。西条市や松山市で記録があるが、本県における状況がよくわかっていない。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:---執筆者: ---