1. HOME
  2. 高等植物
  3. オガタマノキ

オガタマノキ

Magnolia compressa Maxim. 【 モクレン科 】
愛媛県カテゴリー
情報不足(DD)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 海岸部の照葉樹林内に稀に自生する落葉高木で、樹高は15m以上になる。幹は直立し、よく分枝する。樹皮は暗緑色で滑らか。花期は3〜4月で、径3㎝ほどの白い6弁花は、強い芳香を放つ。和名は、「招霊(おきたま)」などからの転訛とされ、枝葉を神前に供えて神霊を招くのに用いられる。神事に使用される木として称えられ神社境内にもよく植栽されている。
分 布 県内:伊方町、大州市、西予市。 県外:本州(関東以西)、四国、九州、琉球;朝鮮半島南部、台湾島。
生息状況
選定理由
佐田岬半島や大州市神南山の自然度の高い樹林の内外で種子や幼木が見つかっている。神社に植栽されたものからの逸出の可能性も否定できないが、成木は確認されていないもののミカドアゲハも周辺から記録されており、また高知県や大分県には自然分布が知られていることから、今後、県内での自生株の発見が大いに期待される。また、西予市でも本種の低木の生育が確認された。
特記事項 南方系の珍蝶であるミカドアゲハの食草として有名であり、両種とも保全が必要であると考えられる。
地方名 ---
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ