ツレサギソウ
Platanthera japonica (Thunb.) Lindl. 【 ラン科 】
愛媛県カテゴリー
準絶滅危惧(NT)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 山地の草地や林内に生育する多年草。根は太くひも状。茎は高さ約50㎝になり5〜8枚の葉をつける。5〜6月ころに、茎の先に径2㎝ほどの白色の花を穂状に多数つける。唇花弁の先は細く尖り、基部の両側に小さな突起がある。距は長くて3〜4㎝もあり垂れ下がる。和名は「連鷺草」でサギソウに似た花を多数つけることによる。 |
---|---|
分 布 | 県内:東予、中予、南予。 県外:北海道、本州、四国、九州、琉球;中国大陸。 |
生息状況 選定理由 |
6ヶ所以上の記録があり、今回の調査で中予の1ヶ所で確認された。生育地の遷移進行や森林伐採、園芸採取などにより減少している。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:---執筆者: ---