1. HOME
  2. 高等植物
  3. オオキヌタソウ

オオキヌタソウ

Rubia chinensis Regel et Maack var. glabrescens (Nakai) Kitag. 【 アカネ科 】
愛媛県カテゴリー
準絶滅危惧(NT)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 山地に生える多年草。匍匐する長い根茎をもつ。茎は4稜があり無毛で、直立して高さ30〜60㎝になる。葉は全縁の卵形で長さ6〜10㎝、4枚が輪生状となる。葉の基部は急に狭まり、長さ1〜2㎝の葉柄がある。夏に茎の先から集散花序を出し、小さな白色の花をつける。果実は球形の液果で黒色に熟す。
分 布 県内:四国中央市、今治市、松山市、久万高原町、内子町、西予市、他。 県外:北海道、本州、四国、九州;朝鮮半島、中国大陸(東北部)。
生息状況
選定理由
県内では稀少な植物である。確認地点は比較的多いが、広葉樹林の伐採などにより減少する可能性がある。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ