コギシギシ
Rumex dentatus L. subsp. klotzschianus (Meisn.) Rech.f. 【 タデ科 】
愛媛県カテゴリー
準絶滅危惧(NT)
環境省カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
種の特徴 | 乾いた草地や畑地、水田、川岸などに生育する多年草で、ギシギシよりも小型で、茎の高さは30〜50㎝である。帰化植物のエゾノギシギシにやや似るが、葉はより小型で長さ4〜6㎝、裏面に毛がない。花期5〜8月、総状花序をなし淡緑色の花を節に多数輪生してつける。果実を包む花被には片側4内外のとげ状突起がある。 |
---|---|
分 布 | 県内:新居浜市、西条市、今治市、松山市、松前町、大洲市、西予市、宇和島市、他。 県外:本州(関東地方以西)、四国、九州;朝鮮半島、中国大陸、台湾島。 |
生息状況 選定理由 |
宅地開発、農地整備、除草剤の使用により減少している。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:白形毅史執筆者: ---