テリハキンバイ
Potentilla riparia Murata 【 バラ科 】
愛媛県カテゴリー
準絶滅危惧(NT)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 岸近くの岩上や、低山地の路傍等日当たりの良い所に生える多年草で、茎は有毛で、伏した枝を四方に出し広がる。葉は3個の小葉からなり、小葉は長さ1〜2.5㎝、幅0.8〜2㎝の倒卵状楕円形、花後の小葉は大きく長さ約5㎝、幅約3㎝、葉の両面に光沢のある毛が生え、縁にはやや鈍い鋸歯がある。花茎は高さ5〜15㎝で、先に1〜1.5㎝の黄色い5弁花を数個つける。 |
---|---|
分 布 | 県内:松山市、今治市。 県外:本州(近畿地方以西)、四国。 |
生息状況 選定理由 |
前回は情報不足 (DD)であったが、今回の調査で旧松山市の山地や今治市の島嶼部で確認したため、本種の生育環境も勘案して準絶滅危惧(NT)に変更した。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:---執筆者: ---