1. HOME
  2. 高等植物
  3. ホソバヒカゲスゲ

ホソバヒカゲスゲ

Carex humilis Leyss. var. nana (H.Lév. et Vaniot) Ohwi 【 カヤツリグサ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 山地の乾いた草原や岩石の多い疎林地などの斜面に生える多年草。本県でも普通に見られるヒカゲスゲに似るが、茎は高さが低く3〜6㎝で、茎の上部は平滑でざらつかない。小穂は茎に2〜4個をつけるが、頂生の雄小穂と側生の雌小穂ともに花が少数である、などの特徴がある。花期は4〜5月。
分 布 県内:砥部町、大洲市、西予市。 県外:北海道、本州、四国、九州;朝鮮、中国東北部、シベリア東部など。
生息状況
選定理由
本県の生育地のうち、2ヶ所は石灰岩地の草原状地で、1ヶ所は礫岩地である。砥部町は個体数が少なく、道路端のために道路工事による激減の恐れがあり、他の2ヶ所は草地開発や植生遷移の進行による減少が懸念される。
特記事項 ---
地方名 ヒメヒカゲスゲ
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ