イトイヌノヒゲ
Eriocaulon decemflorum Maxim. 【 ホシクサ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 湿地に生える一年草。葉は根生し、狭線形で長さ3〜10㎝、幅1〜3㎜。花期は8〜9月。花茎は葉に比べ長く、高さ5〜30㎝。総苞片は頭花よりやや長く膜質で、先端がやや丸くなる。頭花は直径3〜7㎜、小さな雄花、雌花を密生する。花は2数性で花苞、萼片、花弁の上部に白い棍棒状の毛がある。 |
---|---|
分 布 | 県内:西条市、今治市、松山市、内子町、宇和島市。 県外:北海道、本州、四国、九州;朝鮮半島。 |
生息状況 選定理由 |
県内では数ヶ所の湿地に見られる。土地造成、湿地開発、湿地植生の遷移により減少傾向にある。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:白形毅史執筆者: ---