コカモメヅル
Tylophora floribunda Miq. 【 ガガイモ科(APG:キョウチクトウ科) 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 草地や藪の中に生育する蔓(つる)性の多年草。茎は細長く伸びて他の植物に巻きつく。葉は対生し、長さ3〜6㎝の披針形で、先は鋭く尖り、基部は心形、全縁。夏に葉腋から長い柄のある花序を出し、径5㎜ほどの暗紫色の花をつける。果実は長さ4〜5㎝の細長い袋果で、熟すと絹毛状の冠毛のある種子を風に飛ばす。 |
---|---|
分 布 | 県内:西条市、久万高原町、内子町、西予市、伊方町、宇和島市。 県外:本州、四国、九州;朝鮮半島、中国大陸。 |
生息状況 選定理由 |
県内各地で記録があるが、とくに溜め池堤体の改修や管理放棄による遷移進行などにより減少している。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:水本孝志執筆者: ---