コウシュウヒゴタイ
Saussurea amabilis Kitam. 【 キク科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 石灰岩地の岩場の草地に生育する多年草。花茎は高さ30〜70㎝。茎の下部の葉は長さ10〜25㎝の披針状長楕円形で、長い柄があり、基部はやじり形になる。茎の中部の葉は柄が短く、基部はくさび形となる。葉の下面には白色の綿毛が密生する。8〜10月ころに茎の先に1〜4個の頭花をつける。総苞は長さ17㎜ほどで、総苞片は先端が外曲し、縁が紫色となる。 |
---|---|
分 布 | 県内:四国カルスト。 県外:本州(関東地方〜山梨県)、四国。 |
生息状況 選定理由 |
今回、四国カルストで確認したが、県内唯一の確認地であり個体数も少ない。四国カルストは分布の西南限である。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:池内 伸執筆者: ---