ツゲ
Buxus microphylla Siebold et Zucc. var. japonica (Müll.Arg. ex Miq.) Rehder et E.H.Wilson 【 ツゲ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 蛇紋岩地や石灰岩地に生える常緑低木で、樹高2〜3mとなる。葉は対生し、葉身は長さ1〜3㎝の倒卵形で葉先はわずかに凹み、鋸歯はない。花期は3〜4月で、葉腋に淡黄色の小さな花を密生してつける。果実は径約1㎝の楕円形の蒴果。アサマツゲやホンツゲの別名を持つ。材は木目細かくて硬いので、将棋の駒、櫛、印鑑などに用いられる。 |
---|---|
分 布 | 県内:四国中央市、新居浜市。 県外:本州、四国、九州。 |
生息状況 選定理由 |
四国中央市では金砂町、新宮町、富郷町で、新居浜市では別子ライン沿い法面で確認されている。個体数は比較的多い。確認地が増えたことから、前回の絶滅危惧ⅠA類(CR)を絶滅危惧ⅠB 類(EN)に下方修正した。 |
特記事項 | --- |
地方名 | アサマツゲ |
撮影者:松井宏光執筆者: ---