1. HOME
  2. 高等植物
  3. オオヤマザクラ

オオヤマザクラ

Cerasus sargentii (Rehder) H.Ohba 【 バラ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 エゾヤマザクラ、ベニヤマザクラともいう。山地に生える落葉高木で樹高は10m以上になる。葉は互生、葉身は倒卵状楕円形で、縁には重鋸歯の混じる短鋸歯がある。蜜腺は葉柄につく。花期は4〜5月。花は紅色〜淡紅色で径は3〜4.5㎝。ヤマザクラに似るが葉や花が大きく、花は散形花序につき柄がないこと、紅色が濃いことなどが異なる。
分 布 県内:石鎚山、瓶ケ森。 県外:北海道、本州、四国;朝鮮半島、南千島、サハリン。
生息状況
選定理由
石鎚山の南北斜面や瓶ヶ森には極稀に点在するが、個体数は少ない。
特記事項 本県が分布の西南限となる。前回はPrunus(スモモ)属としたが、最近のCerasus(サクラ)属を独立させる説に従った。
地方名 ---
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ