1. HOME
  2. 高等植物
  3. コウグイスカグラ

コウグイスカグラ

Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. ramosissima 【 スイカズラ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 高海抜地の山地に生育する落葉低木で、樹高は2mになる。枝は密に分枝し、樹高は2mになる。葉は対生し、長さ1〜2㎝の卵形で両面に細毛がある。4〜5月、茎の先に淡黄緑色の2個の花を下向きにつける。果実は7月ころに赤く熟す。径6〜8㎜の球形の液果で、果実はふつう2個が合着して瓢箪型となる。
分 布 県内:久万高原町。 県外:本州、四国。
生息状況
選定理由
四国カルストの石灰岩地で確認されたのみである。
特記事項 日本固有種。
地方名 トリガタヒョウタンボク
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ