1. HOME
  2. 高等植物
  3. ノハナショウブ

ノハナショウブ

Iris ensata Thunb. var. spontanea (Makino) Nakai ex Makino et Nemoto 【 アヤメ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1A類(CR)
環境省カテゴリー
---
ノハナショウブ 画像
種の特徴 山野の湿った草原や湿地に生育する多年草。葉は幅5〜12㎜、長さ20〜60㎝の長い剣状で直立し、葉の中央には太い脈があって両側に突き出す。6〜7月、高さ40〜80㎝の花茎をだして、先に数個の赤みを帯びた紫色の花をつける。花被片の中央には黄色部がある。
分 布 県内:四国中央市、新居浜市、松山市、砥部町、久万高原町、西予市、他。 県外:北海道、本州、四国、九州;朝鮮半島、中国大陸、シベリア。
生息状況
選定理由
以前は平地の湿地や溜め池などにも生育していたが、湿地開発、溜め池改修、遷移進行、園芸採取などにより減少した。今回は四国中央市、松山市、西予市で確認したが、とくに過湿の放棄水田や溜め池湖岸では遷移進行による減少が著しく、自生地の確認がしだいに難しくなっていることから、前回の絶滅危惧ⅠB類(VU)を絶滅危惧ⅠA類(CR)に上方修正した。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:白形毅史執筆者: ---
分類別一覧ページへ