1. HOME
  2. 高等植物
  3. ミズネコノオ

ミズネコノオ

Pogostemon stellatus (Lour.) Kuntze 【 シソ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1A類(CR)
環境省カテゴリー
準絶滅危惧(NT)
ミズネコノオ 画像
種の特徴 水田や湿地に生える一年草。高さ15〜50㎝で茎の中ほどから複数の枝を出す。葉は線形で各節に4〜6輪生する。長さ2〜6㎝、幅2〜4㎜、縁にまばらに鋸歯がある。花期は8〜10月。茎や枝の先に長さ2〜5㎝の細い花穂を作り、白色または淡紅色の小さな花を密につける。
分 布 県内:東予、南予。 県外:本州、四国、九州;朝鮮半島、中国大陸、東南アジア、インド、オーストラリア。
生息状況
選定理由
長らく確認情報が途絶え、絶滅したと考えられていたが、南予の水位の低下した池畔で十数個体の生育が確認されたため、前回の絶滅(EX)を絶滅危惧ⅠA類(CR)に下方修正した。溜め池の水位が変化する不安定な環境(水位変動帯)が特定の優占種の繁茂を抑え本種の生育適地となっている。溜め池や周辺の改修、開発による環境の変化は絶滅する要因となる。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:白形毅史執筆者: ---
分類別一覧ページへ