ズイナ
Itea japonica Oliv. 【 ユキノシタ科(APG:ズイナ科) 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1A類(CR)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 山地の林縁などに生える落葉低木で、枝は横に広がり樹高は2mほどになる。葉は互生し、葉身は長さ5〜12㎝の卵状楕円形で、葉先は鋭く尖り、葉縁には細かい鋸歯がある。花期は5〜6月で、枝先に10〜20㎝の総状花序をだし、白色の小さな花を多数つける。果実は長さ約3㎝の広卵形の蒴果で、9月ころに熟す。 |
---|---|
分 布 | 県内:西予市、鬼北町。 県外:本州(近畿地方南部)、四国、九州。 |
生息状況 選定理由 |
県内の生育地は2ヶ所のみであり、道路拡張工事などで急減しつつある。 |
特記事項 | 日本固有種。 |
地方名 | --- |
撮影者:---執筆者: ---