ナベナ
Dipsacus japonicas Miq. 【 オミナエシ科(APG:マツムシソウ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1A類(CR)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 | 山地の夏緑樹林域の谷筋の明るい草原に生育する高さ60〜90㎝の大型の越年性草本。全体に刺状の剛毛がある。葉は対生。根生葉は羽状複葉に見える形に5〜7裂し、頂片が最大(頭大羽状裂という)。茎上葉は単葉あるいは3〜5裂する。8〜9月、分枝した枝先に径約2㎝の球形の頭花(集合花)をつける。有限花序で、紅紫色の小花が頂部から下に向けて咲き降りていく。小花の長さは約7㎜、花冠は4裂、雄しべも4本、雌しべは1本。 |
---|---|
分 布 | 県内:久万高原町、内子町。 県外:本州、四国、九州;朝鮮半島、中国大陸。 |
生息状況 選定理由 |
比較的稀少な植物であり、長く確認が途絶えていたが、最近、生育が再確認されたことから新たに絶滅危惧ⅠA類(CR)として掲載した。 |
特記事項 | --- |
地方名 | --- |
撮影者:伊藤隆之執筆者: ---