ゴマフダマ
Paratectonatica tigrina【 タマガイ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1類(CR+EN)
環境省カテゴリー
絶滅危惧1類(CR+EN)
種の特徴 | 殻高3㎝、殻径3㎝の球形の巻貝。殻は厚い。白色の地に暗紫褐色の多数の斑紋があり、和名の由来となっている。臍孔は狭く開く。蓋は半月形で石灰質、外縁に沿い2本の溝がある。ヘソクリという別名がある。潮間帯から水深30mまでの砂泥底に生息する。 |
---|---|
分 布 | 県内:東予。 県外:本州(三河湾以南)、四国、九州;西太平洋、インド。 |
生息状況 選定理由 |
東予の干潟で、かつては普通に生息していたが、生貝を確認できなくなっていた。しかし数年前から1カ所で復活している。その要因については不明である。 |
特記事項 | WWFジャパンのサイエンスレポートでは危険。 |
地方名 | --- |
撮影者:石川 裕執筆者: 石川 裕