1. HOME
  2. 昆虫類
  3. ルイスハンミョウ

ルイスハンミョウ

Cicindela lewisi Bates【 ハンミョウ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅(EX)
環境省カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
ルイスハンミョウ画像
種の特徴 体長15〜18㎜。灰黒色で上翅には黄斑を備える。翅端の黄斑は逆まがたま状。海浜性の種で、砂浜に棲み、成虫は地表近くを数メートル飛んでは地面にとまる。また海水面に着水しそのまま飛び上がることもできる。主としてヒメハマトビムシや小昆虫を捕食する。幼虫は満潮線下部付近に縦穴を掘り、その中でやはりヒメハマトビムシなどを捕食する。
分 布 県内:松山市。 県外:本州(中部地方以西)、四国(徳島県吉野川、勝浦川河口)、九州;朝鮮半島、中国大陸。
生息状況
選定理由
過去の記録は多く残っていないが、 かつては(1960年代以前)松山周辺(吉田浜、今出、大可賀、興居島)でも多くの個体が見られた。埋め立てや人工海岸化による生息地の消滅や攪乱といった物理的なもの以外に、流入河川水や海水の汚染、流出廃油などによる海浜汚染が絶滅の要因としてあげられる。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:田辺秀男執筆者: 酒井雅博
分類別一覧ページへ