本文
平成19年度 土木事業現場見学会(八幡浜管内)
平成19年度「土木の日」における『土木事業現場見学会』(えひめの土木体感プログラム)実施結果について
管内名
八幡浜
実施要領
開催日時
平成19年11月21日(水曜日)10時00分~12時00分
開催場所
八幡浜市大平
(国)197号 名坂道路(大平高架橋)工事
工事概要
施工延長L=63.3m 道路幅員W=7.0(9.5)m
上部工(単純鋼床版箱桁)
参加者
八幡浜市立白浜小学校6年生36名、先生1名 計37名
実施概要
〔説明事項〕
- 「はしの歴史」など、パンフレットや模型、また身近にある材料を使って説明(開催日以前に事前学習)
- 現状の問題点(大型車離合困難等)と道路整備に伴う事業効果や資料で説明
〔体験学習〕
- 橋梁鋼材のボルト締めを体験したり、画用紙等で“橋”の模型を作成し、強度を競ったり、工夫した点の発表を実施
〔クイズ〕
- 測量機器を用いて土木に関するクイズを実施
橋の歴史などを事前学習
橋梁鋼材のボルト締めを体験
橋の模型を作成し強度を競う
測量機器を用いてクイズ