本文
平成19年度 土木事業現場見学会(松山管内)
平成19年度「土木の日」における『土木事業現場見学会』(えひめの土木体感プログラム)実施結果について
管内名
松山
実施要領
開催日時
平成19年11月12日(月曜日)10時00分~11時30分
開催場所
松山市道後祝谷町~道後湯之町
(一)六軒家石手線(道後温泉本館付近)みち再生工事
工事概要
施工延長L=1,170m(うち県施工L=940m)
道路幅員W=6.0(14.0)m 自転車歩行者道、電線共同溝整備
参加者
松山市立湯築小学校5年生107名、先生4名 計111名
実施概要
〔説明事項〕
- 道路整備(交差点改良、電線類の地中化)の概要、電線共同溝の構造、整備に伴う効果等についてパネルや部材で説明
〔体験学習〕
- 建設資材、測量機器を用いた体験学習、電線共同溝の内部観察や施工工程のパネル見学などを実施
〔クイズ〕
- 事業(自歩道整備、電線類の地中化)に関連した問題や、測量機器を用いた高さ・距離当てクイズを実施
工事全体の概要を説明
建設資材を見て触って体験
施工工程をパネル見学
測量機器を用いてクイズ