ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > お知らせ(令和7年11月号)

本文

お知らせ(令和7年11月号)

ページID:0126230 更新日:2025年11月2日 印刷ページ表示

お知らせ

ミニ伝言板

ミニ伝言板


松山-釜山線が毎日運航へ増便!<外部リンク>(外部サイトへリンク)

10月26日(日曜日)から松山-釜山線が毎日1便運航へ増便されています。ますます便利になった釜山線を利用し、松山から圧倒的に近い海外、釜山の魅力をぜひ味わってください!

  • 問い合わせ:航空政策室
  • 電話:089-912-2313

オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン<外部リンク>(外部サイトへリンク)

虐待かなと思ったら、迷わず児童相談所虐待対応ダイヤル「189」までご連絡ください。また「親子のための相談LINE」でも年間を通じて相談を受け付けています。

  • 日時:11月30日(日曜日)まで
  • 問い合わせ:子育て支援課
  • 電話:089-912-2414

標準営業約款普及登録促進月間[11月]<外部リンク>(外部サイトへリンク)

お店選びはSマークで。厚生労働大臣認可のSマークを表示している理容店、美容店、クリーニング店、めん類飲食店および一般飲食店は安全、安心、清潔を約束します。

  • 問い合わせ:(公財)県生活衛生営業指導センター
  • 電話:089-924-3305
募集しています

募集しています


レトロ県庁まるごと体感デー&みきゃんお誕生日パーティー

国登録有形文化財である県庁本館で、みきゃんのお誕生日パーティーを開催します。歴史あるレトロな建物で楽団演奏やクイズラリー等を楽しみませんか。

  • 日時:11月16日(日曜日)9時30分~12時30分
  • 開催場所:県庁本館(松山市一番町4-4-2)
  • 問い合わせ:広報広聴課
  • 電話:089-912-2243

東予で農業ボランティア<外部リンク>(外部サイトへリンク)

東予地方局では、スマホアプリを使って参加できる「農業ボランティア」のマッチング事業を行っています。お手伝いに来てほしい農業者の方、ボランティアとして農家さんの力になりたい方、ぜひご応募ください。

  • 日時:実施中〜令和8年3月31日(火曜日)
  • 開催場所:今治市、西条市
  • 対象者:ボランティア募集に関心のある農業者の方、農業に関心があり真面目に農作業に取り組んでいただける方(原則18歳以上)
  • 受付、募集期間、応募方法:スマホアプリにより申し込み
  • 問い合わせ:東予地方局農業振興課
  • 電話:0898-68-6807

県立宇和島産業技術専門校入校生(令和8年度入校:前期試験)

県立宇和島産業技術専門校では、令和8年度入校生を募集します。専門的な知識・技能を身につけて県内ものづくり産業への就職を目指す方をお待ちしています。

訓練科名 訓練期間 募集期間 選考日 合格発表
住まいづくり木工科 10カ月 11月10日(月曜日)~
12月5日(金曜日)必着
12月12日(金曜日) 12月19日(金曜日)
アパレルビジネス科

※入校料・授業料無料(ただしテキスト代等の自己負担あり)
※施設見学可(要予約)

  • 問い合わせ:県立宇和島産業技術専門校
  • 電話:0895-22-3410

県会計年度任用職員(事務補助職員)採用試験

県会計年度任用職員(事務補助職員)採用試験を実施します。詳細は、県のHPをご覧ください。障がい者対象の採用試験(筆記、面接)も行います。

  • 日時:12月14日(日曜日)
  • 開催場所:県庁、各地方局(東予、中予、南予)および支局(今治、八幡浜)
  • 対象者:満18歳以上の方(令和8年4月1現在)
  • 受付、募集期間、応募方法:11月19日(水曜日)までに、Webにより申し込み
  • 問い合わせ:人事課、東予地方局総務県民課、南予地方局総務県民課
  • 電話:089-912-2177(人事課)
イベント情報

イベント情報


子ども伝統文化フェスタ

県内で伝統文化に親しむ子どもたちによる舞台発表や実演、作品展示を行います。当日参加で楽しめる催しも盛りだくさん! ぜひ愛媛の伝統文化を味わいに来てください。

  • 日時:11月23日(日曜日・祝日)10時00分~16時00分
  • 開催場所:県民文化会館サブホールほか(松山市道後町2-5-1)
  • 問い合わせ:愛媛県県民総合文化祭実行委員会
  • 電話:089-907-5222

ワクどき&meets! in フェスタルーチェ<外部リンク>

幻想的なイルミネーションスポットをバックに素敵な出会いを見つけませんか? グループ対抗ゲームや軽食タイムで緊張もほぐれます。

  • 日時:12月7日(日曜日)17時00分〜
  • 開催場所:えひめこどもの城(松山市西野町乙108-1)
  • 対象者:20~30代の独身男女100名
  • 料金:3,500円
  • 受付、募集期間、応募方法:11月28日(金曜日)までに、専用サイトより申し込み
  • 問い合わせ:多様な出会いの場創出事業事務局(南海放送内)
  • 電話:089-915-0909

秋のいやしの南楽園<外部リンク>(外部サイトへリンク)

期間中、南楽園では「秋の盆栽展」「石鎚山系手作り額写真展」「南楽園ナチュラルウォーキング」等の多彩な催しを実施。南楽園に隣接する「南楽園ファミリーパーク」では「イルミネーション」「スマイルハロウィンフェス」「ディスクドッグショー」「U-DASHショー」等のイベントも実施します。

  • 日時:開催中~11月30日(日曜日)
  • 開催場所:日本庭園南楽園 南楽園ファミリーパーク(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 料金:南楽園入園料大人320円、小中高生160円、65歳以上160円(ファミリーパークは無料)
  • 問い合わせ:日本庭園 南楽園
  • 電話:0895-32-3344

県社会福祉事業団「ほほえみフェスタ」<外部リンク>(外部サイトへリンク)

障がい者福祉への理解を深めるため、障がいのある方や地域の皆さんも楽しめるイベントを開催します。

  • 日時:11月9日(日曜日)10時00分~14時00分
  • 開催場所:県身体障がい者福祉センター、道後友輪荘(松山市道後町2-12-11)
  • 問い合わせ:県身体障がい者福祉センター
  • 電話:089-924-2101

みきゃんたちの活動を発信!

みきゃんたちの活動を発信!


12ステップでダークみきゃんを描こう(その7)

(7)左をやや上げて口を描く。


AIが質問にお答えします<外部リンク>