ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 少子化対策・男女参画課 > 愛媛県版ライフデザイン啓発ノート「Have a nice life!」作成しました!

本文

愛媛県版ライフデザイン啓発ノート「Have a nice life!」作成しました!

ページID:0104934 更新日:2025年3月28日 印刷ページ表示

 愛媛県では、2023年度(令和5年度)より、若い世代の皆さんが、自らの希望する未来を主体的に選択できるよう、ライフデザインを描くための知識や方法等について学ぶ講座を実施しています。

詳細はこちら (https://www.pref.ehime.jp/page/99896.html

 そしてこの度、大好評のこの講座を、県内の若い世代の皆さんにより広く知っていただきたく、冊子にまとめ、皆さんにお届けすることとしました!

 変わりゆく社会の状況・働き方・家族の姿・価値観や、妊娠・出産等に関する正確な知識等をデータとともにお伝えするほか、愛媛県ゆかりの人気お笑い芸人ティモンディのお二人から、愛媛の若者への応援メッセージも掲載しています。
 この冊子が、皆さん一人ひとりのライフデザインを考えるきっかけになれば、こんなに嬉しいことはありません。

 あなたの人生が、まぶしく光り輝く、すばらしい物語となりますように。

表紙

ライフデザインノート内 お笑い芸人ティモンディインタビュー(全編)はこちら
やれば成長できる!君の行動が未来を創る。
<外部リンク>

※この冊子は、2025年(令和7年)5月以降、県内全ての高校2年生の皆さんに順次配布するほか、2025年度(令和7年度)にライフデザイン講座を実施予定の大学においても配布を予定しています。
※教育等関係者の方で、冊子をご希望の方は、在庫状況により送付(着払い)させていただきますので、下記担当課までご連絡ください。

■冊子内容
・ライフデザインとは
・ライフステージに関するデータや情報
(仕事・雇用、結婚・家庭、妊娠・出産、育児、男女共同参画など)
・人口減少や家事シェア、男性育休の現状など社会的背景の理解
・性に関する正確な知識(妊孕性含む)、考え方(互いを尊重し合う人間関係、性と生殖に関する健康と権利など)
・お笑いコンビ ティモンディからのメッセージ
・ワークシート(価値観発見シート、人生設計年表シート)

■冊子活用イメージ
・保健体育科、家庭科等の授業において参考資料として活用
・HR活動や進路指導の際の参考資料として活用 など

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>