本文
愛媛・広島両県を結ぶしまなみ海道は、「サイクリストの聖地」として国内外から年間約33万人ものサイクリストが訪れますが、その約6割が尾道市を起点に広島県側のみ走行しているものと推定されるほか、本県側アクセスは、JRを除くと松山空港、松山観光港、東予港(西条市)などの交通結節点が起点となりますが、しまなみ海道までの距離がそれぞれ50km程度あり、しまなみ海道へのアクセス者は少数に止まっています。もとより、しまなみ海道をサイクリングする方の大半は、宿泊を伴わない「通過型」かつ、飲食以外の消費が少ない「小消費型」であることから、本県側陸地部への経済効果は僅かとなっています。
こうした現状を打破し、広島県側のみを走行するサイクリストを本県側陸地部に引き込むため、しまなみ海道から交通結節点を有する松山市又は西条市までを数日掛けて周遊する新たな旅のスタイルの提唱及び普及・定着が必要であり、また、本県側陸地部エリア内において、多彩な体験型アクティビティ、宿泊施設等との連携が不可欠であると考えております。
そこで本県では、しまなみ海道と隣接する本県側陸地部の交通結節点を結んだエリアを、広域サイクルツーリズム圏域(グレーターしまなみ・えひめ圏域)と設定し、同圏域内での新たな「滞在型」自転車旅の楽しみ方の提唱や普及・定着等を図り、交流人口の拡大・実需の創出に向けて、様々な取組を行ってきたところです。
今回、サイクリング観光客の特徴・ニーズや本県側陸地部までサイクリングに来ない原因等を明らかにして、関係者に情報提供することで、本県側陸地部にサイクリストを引き込むための打開策の検討につなげ、本県側エリアにおけるサイクリング観光客の観光消費額の拡大等を目指すことを目的として、本事業を実施することとしております。
つきましては、当該事業に係る業務を委託することとし、別添「令和6年度しまなみ広域サイクルツーリズム圏域形成促進に係る動向調査委託事業に関する企画提案型プロポーザル実施要領」のとおり、事業実施受託者を募集しますので、お知らせします。
別添「令和6年度しまなみ広域サイクルツーリズム圏域形成促進に係る動向調査委託事業に関する企画提案型プロポーザル実施要領」及び「令和6年度しまなみ広域サイクルツーリズム圏域形成促進に係る動向調査委託事業仕様書」をご覧ください。
別添「参加表明書」により、電子メール又はFaxにて申し込みをして下さい。
令和6年12月13日(金)15時00分必着
以下の資格要件を満たしていること。
(1)これまで、Webアンケートを活用した動向調査を実施したことがあること
(2)地方自治法施行令第167条の4 (一般競争入札参加者の資格)の規定に該当しないこと
(3)愛媛県から入札参加指名停止を受けていないこと
(4)会社更生法に基づく更生手続開始の申立て、民事再生法に基づく再生開始の申立て及び破産法に基づく破産手続開始の申し立てがなされていない者であること
(5)宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体、暴力団若しくは暴力団員の統制の下にある団体ではないこと
※共同企業体で参加しようとする場合は、代表者が(1)から(5)、構成員は上記(2)から(5)の資格要件を満たすこと。また、構成員は単体で参加することはできない。
金2,900,000円以内(消費税及び地方消費税を含む。)
〇12月13日(金):参加表明書提出締切
〇12月23日(月):企画提案書提出締切
〇12月下旬 :審査会
〒790-8570
愛媛県松山市一番町四丁目4番地2
グレーターしまなみ・えひめ推進協議会(事務局:愛媛県観光スポーツ文化部自転車新文化推進課)
Tel:089-947-5451
Fax:089-912-2256
E-mail:jitenshashinbunka@pref.ehime.lg.jp
【添付ファイル】