ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札 > 東京アンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」の運営等を行う事業者の募集(企画提案方式)について

本文

東京アンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」の運営等を行う事業者の募集(企画提案方式)について

ページID:0123466 更新日:2025年9月25日 印刷ページ表示

概要

 香川県及び愛媛県が設置する東京アンテナショップ「香川・愛媛 せとうち旬彩館」の2階飲食店舗及び工芸品等販売店舗の運営並びに観光情報コーナーの運営補助を行う事業者を次のとおり募集します。

 なお、受託者は企画審査により決定します。

【香川・愛媛せとうち旬彩館の概要】

(場所)東京都港区新橋二丁目19番10号 新橋マリンビル2階

(名称)施設名 香川・愛媛せとうち旬彩館

  • 飲食店舗名          郷土・せとうち料理 かおりひめ(香媛)
  • 工芸品等販売店舗名  香川・愛媛せとうち旬彩館 工芸品ショップ
  • 観光情報コーナー名  香川・愛媛せとうち旬彩館 観光情報コーナー

(施設)面積 2階:95.72坪

    うち、(1)飲食店舗は約53坪(客席77席)、(2)工芸品等販売店舗は約5坪、(3)観光情報コーナーは約2坪

(業務内容)

 (1) 飲食提供業務

   香川・愛媛両県の郷土料理並びに香川・愛媛両県の農林水産物等を使用した料理を販売する飲食店舗の運営

 (2) 工芸品等販売業務

   香川・愛媛両県の工芸品や雑貨類等の特徴や魅力の発信及び販路拡大のために行う工芸品等販売店舗の運営

 (3) 観光情報業務

   香川・愛媛両県の観光地やイベント情報の発信を行う観光情報コーナーの運営補助

応募資格

本企画提案に参加しようとする者は、以下の資格要件を全て満たす者とします。

(1) 飲食業の運営実績があること(グループ企業を含め、物販業の運営実績があることが望ましい)。

(2) 納付が義務付けられている都道府県税、法人税、消費税及び地方消費税を完納していること。

(3) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないものであること。

(4) 国または地方自治体から競争入札の参加資格停止措置を現に受けていない者であること。

(5) 会社更生法(平成14年法律第154号)による更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)による再生手続開始の申立てがなされている者でないこと。ただし、次に掲げる者は、この要件を満たすものとする。

・会社更生法に基づく更生手続開始の決定を受けた者

・民事再生法に基づく再生計画認可の決定(確定したものに限る。)を受けた者

(6) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第32条第1項各号に掲げる者でないこと。

スケジュール

令和7年9月25日(木曜日)  「参加登録申込書」「質問」受付開始

令和7年10月17日(金曜日) 「参加登録申込書」提出締切

令和7年10月23日(木曜日)  応募資格確認通知

令和7年10月27日(月曜日)  現地説明会

令和7年10月29日(水曜日) 「質問」受付締切

令和7年11月21日(金曜日) 「事業計画書」提出締切

令和7年12月上旬を予定  プレゼンテーション(別途、参加者に通知)

令和7年12月下旬を予定  運営事業者決定

関係資料・提出資料

01 公告(東京アンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」事業者募集) [PDFファイル/193KB]

02 募集要項(飲食、工芸品販売、観光) [PDFファイル/363KB]

03 様式1(参加登録申込書) [Wordファイル/20KB]

04 様式2(事業計画書) [Wordファイル/27KB]

05 様式3(質問書) [Wordファイル/31KB]

06 香川・愛媛せとうち旬彩館運営状況 [PDFファイル/84KB]

07 現契約書(飲食、工芸品販売、観光) [PDFファイル/3.44MB]

08 (参考)平面図 [PDFファイル/1004KB]

08-1 (参考)什器・備品類 [PDFファイル/267KB]

08-2 (参考)記号対照図 [PDFファイル/379KB]

08-3 (参考)かおりひめ厨房設備管理台帳_香川・愛媛せとうち旬彩館 [PDFファイル/218KB]

08-4 (参考)かおりひめ厨房設備配置図_香川・愛媛せとうち旬彩館 [PDFファイル/133KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>