本文
愛媛県の物品等調達について、次のとおり地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の2第1項第3号の規定により随意契約を行うので、愛媛県会計規則第145条の3第2号の規定により次のとおり公表する。
令和7年2月17日
愛媛県
(1)調達物品及び数量
(1)流域治水マニュアル【住民版】 2,000冊
(2)住民版メンバーズカード 2,000枚
(3)愛媛県流域治水ロゴマークステッカー(φ100mm) 1,000枚
(4)愛媛県流域治水ロゴマークマグネット(φ100mm) 1,000枚
(5)愛媛県流域治水ロゴマークステッカー(φ160mm) 500枚
(2)調達物品の規格等
(1)流域治水マニュアル【住民版】
サイズ:A4×12頁(中綴じ冊子)
紙質:マット110K
※カード用切込みあり
(2)住民版メンバーズカード
サイズ:91mm×55mm(角丸仕上げ)
紙質:両面4C(両面ツヤなしテレカ生地)
※カード挟み込み作業あり
(3)愛媛県流域治水ロゴマークステッカー
サイズ:100mm×100mm
素材:フィルム素材ステッカー(白塩ビ#80)
(4)愛媛県流域治水ロゴマークマグネット
サイズ:100mm×100mm(0.8mm厚)
素材:光沢PPラミネート
(5)愛媛県流域治水ロゴマークステッカー
サイズ:160mm×160mm
素材:フィルム素材ステッカー(白塩ビ#80)
(3)納入期限
令和7年3月31日(月曜日)
(4)納入場所
愛媛県土木部河川港湾局河川課 (松山市一番町四丁目4番地2)
愛媛県内に所在する障害者支援施設、地域活動支援センター、障害福祉サービス事業を行う施設、小規模作業所、愛媛県障害者支援施設等に準ずる者の認定要綱第4条に基づき、障害者支援施設等に準ずるとして認定された者であること。
予定価格以下で最低の見積りをしたものを契約相手方とする。
(1)提出期限
令和7年2月25日(火曜日)午後4時
(2)提出先
愛媛県出納局会計課用品調達係(松山市一番町四丁目4番地2)
電話:089-912-2156
(3)見積方法
1の(1)のア及びイの物品の総額を消費税及び地方消費税を含んだ金額で見積りすること。
(4)仕様確認
契約後、調達物品を作成する際には、愛媛県土木部河川港湾局河川課担当者(電話:089-912-2674)に調達物品の見本を提示し、1の(2)に定める規格等を満たしていることの確認を受けること。
(5)その他
記載のない事項は、愛媛県会計規則の規定によるものとする。