ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札 > 令和7年度えひめ医療DX推進事業委託業務の公募型プロポーザルについて

本文

令和7年度えひめ医療DX推進事業委託業務の公募型プロポーザルについて

ページID:0101036 更新日:2025年3月21日 印刷ページ表示

令和7年度えひめ医療DX推進事業委託業務の公募型プロポーザルについて

令和7年2月25日(火) 当プロポーザルへの参加申込に係る質問がありましたので、質問と回答を掲載しました。

※質問書への回答については、3月10日(月)までに参加申込者全員に対し、メールで送信することとしておりますが、今回の質問は参加申込に係る重要な内容であり、応募を検討されている方々に広く周知する必要があることから、当HPに回答を掲載させていただきます。

「令和7年度えひめ医療DX推進事業委託業務」について、次のとおり受託事業者を募集します。

なお、本事業は、愛媛県の令和7年度当初予算の成立を前提に行うものであり、県の予算が原案どおり成立しなかった場合は、今後、事業内容の変更や業務実施そのものを中止する等の措置を講じることがあります。

1.委託業務名

令和7年度えひめ医療DX推進事業委託業務

2.事業内容

別添委託業務仕様書のとおり

3.委託上限額

21,478,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

4.契約期間

令和7年4月上旬から令和8年3月31日(火)

5.スケジュール

・企画提案募集開始:令和7年2月25日(火)

・質問書提出期限:令和7年3月5日(水)

・参加申込書の提出期限:令和7年3月5日(水)

・質問の回答期限:令和7年3月10日(月)

・企画提案書の受付期限:令和7年3月18日(火)

・審査結果の公表・通知:令和7年3月下旬(予定)

6.お申込み・お問い合わせ先

愛媛県保健福祉部 社会福祉医療局 医療対策課 救急・災害医療グループ

〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2 第1別館2階

電話番号:089-912-2450

メールアドレス:iryotaisaku@pref.ehime.lg.jp

平日の午前9時から午後5時(正午から午後1時までを除く。)まで。

7.資料

8.審査結果

 令和7年度えひめ医療DX推進事業委託業務について、野村證券・エス・ピー・シー共同企業体を契約候補者に決定しました。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>