ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 南予地方局 > 取り組み > 八幡浜保健所管内(八幡浜・大洲医療圏域)における退院支援ルールの手引き

本文

八幡浜保健所管内(八幡浜・大洲医療圏域)における退院支援ルールの手引き

ページID:0009417 更新日:2021年5月21日 印刷ページ表示

退院支援ルールについて

「退院支援ルール」とは

 「退院支援ルール」とは、要支援・要介護状態等である当事者が入退院する際に、医療機関と在宅ケアマネジャー間で確実に当事者の情報を引き継ぐための情報共有のルールです。

 ルールの運用は、既に介護保険認定を受けているか否か、ケアマネジャーが決まっているか否かによって異なります。(詳細は「退院支援ルールの手引き」を参照)

 関係者が手引きを活用し、手引きの内容や現状について検証を重ねながら、管内における医療・介護連携の強化を図っていきます。

策定の経緯

 当事者が入退院をする際の医療機関と在宅ケアマネジャー間の入退院時連携の現状を把握するために、H27年11月に居宅介護支援事業所及び地域包括支援センター所属のケアマネジャーを対象としたアンケート調査を実施しました。

 その結果、「退院調整の連絡もれがある」「連絡から退院するまでの日数が短い」「医療に対して敷居が高い」などの課題が明らかになりました。

 これらを受けて、医療機関と在宅ケアマネジャーが、連携のあり方について協議を行い、平成28年度に管内における「退院支援ルール」を策定しました。

 平成29年度に試行運用、平成30年度に本格運用を開始しています。

目的

 医療・介護双方が、当事者が入退院をする際の共通のルールを共有することで、経験等に関わらずスムーズな連携を図り、入退院時に支援がなかったために困ったという事例を1例でもなくすことで、住民が安心して生活できることを目指します。

ルールに携わる関係機関

 八幡浜保健所管内(八幡浜・大洲医療圏域)の5市町(八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、伊方町)に所在する医療機関21(15病院及び6有床診療所)、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター等

八幡浜保健所管内(八幡浜・大洲医療圏域)における退院支援ルールの手引き

 参考様式

(1)【様式1】入院時情報提供シート[Excelファイル/85KB]

(2)【様式2】退院調整共有情報[Excelファイル/83KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

管内市町ホームページ

関連情報

えひめ南予で 観光にゃんよ<外部リンク>

南予遺産<外部リンク>

愛媛の元気な集落づくり<外部リンク>

職員ブログ 愛媛南予にきさいや! 南予での体験や出来事を書き綴っています!<外部リンク>

AIが質問にお答えします<外部リンク>