ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 職員採用情報 > 愛媛県職員(公務員経験者)採用試験のご案内

本文

愛媛県職員(公務員経験者)採用試験のご案内

ページID:0004961 更新日:2025年4月11日 印刷ページ表示

令和8年度に採用する愛媛県職員(公務員経験者)の採用試験を実施しますのでお知らせします。

※国、都道府県又は人口15万人以上の市若しくは特別区における職務経験を3年以上有する方が対象です。

【令和7年度試験の変更点】

◆人事委員会の設置の有無にかかわらず、人口15万人以上の市又は特別区における職務経験を3年以上有する方についても、新たに対象として追加しました。(愛媛県内の自治体では松山市での職務経験を有する方について本試験の対象となります。)

 

愛媛県では、多彩な職種の職員がそれぞれのフィールドで活躍しています。詳しくは人事委員会「愛媛県職員採用情報サイト<外部リンク>」をご覧ください。

試験日

  • 令和7年8月30日(土曜日)又31日(日曜日)

試験会場

  • 愛媛県庁(愛媛県松山市)

受付期間

  • 令和7年5月7日(水曜日)8時30分~8月6日(水曜日)17時15分

試験案内

受験申込み

受験申込みはインターネットによる申込みとします。

下記注意事項をよく読み、「愛媛県採用試験受験等申込システム」(以下「システム」という。)へアクセスして申し込んでください。

愛媛県職員採用試験受験等申込システム<外部リンク>

 

<申込みにあたっての注意事項>

(1)受験の申込みは、上記システムへアクセスし、画面の指示に従って全ての必要項目を入力の上、受付期間中に送信してください。

原則、郵送や持参による申込みは受け付けできませんが、インターネットにより申し込むことができない特段の事情がある場合には、8月18日(月曜日)までに愛媛県人事課へ問い合わせてください。

(2)申込みは「事前登録」と「本申込み」の2段階方式となっています。まず、事前登録を行いID番号とパスワードを取得した後、受付期間中にシステムのマイページにログインして本申込みを行ってください(ID番号とパスワードは受験票の印刷等、以後の手続きに必要ですので、必ず控えておいてください。)。

(3)本申込みの受付が完了したら、登録されたメールアドレス宛に「申込み完了のお知らせ」の電子メールを自動送信します。この電子メールが届かない場合は、必ず受付期間中に愛媛県人事課へ問い合わせてください。

(4)申込方法等に関する問い合わせは、受付期間中の午前8時30分から午後5時15分まで(ただし、土曜日、日曜日及び祝日等の閉庁日を除く。)受け付けます(原則、電話で愛媛県人事課へ問い合わせてください。)。

(5)受付期間内に申込みが完了しなかった場合は、受験できません(受付期間中は、24時間申込みを受け付けますが、保守点検作業等のためシステムを停止する場合があるほか、受付期間終了の直前は、システムが混み合うおそれがあるので、余裕を持って申込みを行ってください。)。なお、使用される機器や通信回線上の障害等によるトラブルについては、一切責任を負いません。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

https://recruit.pref.ehime.jp/<外部リンク>

AIが質問にお答えします<外部リンク>