愛媛県養鶏研究所で勤務する会計年度任用職員(特定業務職員)を募集します。
1募集職名及び採用予定人員
募集職名:会計年度任用職員(特定業務職員)
採用予定人員:1名
2職務内容
鶏の餌やり、水やり、集卵、除糞
鶏舎内外の清掃、消石灰や消毒液を使った消毒
飼育器具の洗浄、消毒
飼育ケージからの鶏の取出し、保定、運搬
その他、本人の適性にあった作業
3勤務形態
勤務時間 午前8時30分から午後17時15分、週3日勤務
地方公務員法(令和2年4月1日改正後)第22条の2第1項の会計年度任用職員
4応募資格
地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に定める採用に関する欠格事由に該当しない方
【地方公務員法第16条の欠格事由】
1)禁固以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
2)愛媛県職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
3)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
5選考方法等及び場所
書類選考、面接試験により、人物について総合的に評定し選考します。
(1)試験日時:面接日時については、当所からご連絡いたします。
(2)試験実施場所:愛媛県農林水産研究所畜産研究センター養鶏研究所
6募集期間
随時から令和8年3月31日まで
直接提出される場合は、祝日を除く月曜日から金曜日までの業務時間中(午前8時30分から午後5時15分まで)に提出願います。
郵送も可能です。
7応募方法
市販の履歴書に必要事項を記入し、申込前3か月以内に撮影した顔写真(上半身・脱帽・正面向き)を貼って、直接提出、又は郵送してください。
封筒の表面に「令和7年度会計年度任用職員応募書類在中」と記載してください。なお、提出された履歴書については、当所で責任を持って破棄し、返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
[応募書類送付先]
〒799-1316愛媛県西条市福成寺乙159
愛媛県農林水産研究所畜産研究センター養鶏研究所
8選考結果
書類選考結果は書類到着後7日以内に、面接選考結果通知は面接後14日以内に通知します。
9勤務条件
(1)任用期間
会計年度(任用後~令和8年3月31日)
勤務成績が良好であれば、最大2回まで再度任用されます(最長3年間)。その後も公募による採用試験を受験可能です。任用回数、年齢による応募制限はありません。
(2)勤務時間、勤務形態
1)勤務時間:午前8時30分から午後17時15分まで(休憩時間60分)
2)勤務形態:パートタイム(週3日勤務、土曜日及び日曜日は週休日)
(3)休日(週休日を除く)
祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)
(4)服務
次のとおり、地方公務員法の服務の規定が適用されます。
服務の宣誓(第31条)、秘密を守る義務(第34条)、職務に専念する義務(第35条)、治的行為の制限(第36条)、争議行為等の禁止(第37条)
パートタイム勤務となりますので、営利企業への従事等が可能ですが、職務に専念する義務、信用失墜行為の禁止等の観点や、法定労働時間(週40時間)の超過に係る確認のため、兼業する場合は所属への届出が必要です。
(5)給与等
基本報酬月額:112,088円(令和7年4月1日現在)
諸手当:通勤手当(要件に該当する者に対して支給されます。)、期末手当、勤勉手当
社会保険:雇用保険、健康保険、厚生年金保険
翌年度に再度任用の場合は、勤務実績に応じた昇給あり
10その他
(1)採用日 令和7年7月1日以降(任用後から1ケ月間は条件付き採用となります。)
(2)条件付き採用期間において、勤務成績が不良の場合や非違行為があったときは、正式採用されないことがあります。
[お問い合わせ先]
〒799-1316西条市福成寺乙159
愛媛県農林水産研究所畜産研究センター養鶏研究所
電話0898-66-5004
Fax0898-66-5093
E-mail:yokei-kenkyu@pref.ehime.lg.jp
受付期間中の午前8時30分から午後5時15分まで(ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。)受け付けます。