ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 薬務衛生課 > 健康被害情報等

本文

健康被害情報等

ページID:0009910 更新日:2022年2月15日 印刷ページ表示

各ページロゴ新

緊急食品情報リンクボタン条例・推進計画リンクボタン組織・審議会リンクボタン監視指導・強化月間リンクボタン説明会・講座リンクボタンメールマガジンリンクボタン相談窓口リンクボタン食中毒情報リンクボタン食品表示リンクボタン食品関連事業者の方へリンクボタンその他情報リンクボタン関連リンクリンクボタン

国・政府機関等から情報提供のあった健康被害情報等

健康食品の原材料として使用された成分(2,4-ジニトロフェノール(DNP))の取り扱いについて【厚生労働省】(平成27年8月7日)

 健康食品の原材料として使用された成分(2,4-ジニトロフェノール(DNP))の取り扱いについて【厚生労働省】[PDFファイル/91KB]

健康食品の原材料として使用された成分(イボガイン)の取り扱いについて【厚生労働省】(平成27年8月7日)

 健康食品の原材料として使用された成分(イボガイン)の取り扱いについて[PDFファイル/87KB]

健康食品(ABC Dophilus® Powder)に関する注意喚起について【厚生労働省】(平成26年11月21日)

 健康食品(ABC Dophilus® Powder)に関する注意喚起について[PDFファイル/123KB]

こんにゃく入りゼリー等による窒息事故に係るリスク評価に関する情報(平成22年1月18日)

内容

内閣府食品安全委員会から、食品(こんにゃく入りゼリー等)による窒息事故に係るリスク評価に関する情報提供がありました。
こんにゃく入りゼリー等による窒息事故が子どもや高齢者の方を中心に多く発生しておりますので、乳幼児や、児童、高齢者の方には、こんにゃく入りゼリーを食べさせないようご注意ください。

参考


中国産冷凍食品「いんげん」からの農薬の検出について(平成20年10月24日)

内容

東京都八王子市において中国産冷凍インゲンから農薬ジクロルボスが検出される事例が発生しました。
当該製品の県内への流通は、現在のところ確認しておりませんが、当該製品をお持ちの方は、喫食せず販売店等に連絡してください。
また、当該製品に限らず、食品を摂取する際には、開封の有無などを確認し、包装状態に異常が認められた場合や異味異臭を感じた場合には、摂取せず、最寄の保健所等に連絡してください。

参考


非食用の事故米穀の不正流通について(平成20年9月19日)

内容

三笠フーズ株式会社(本社:大阪府大阪市)が、非食用事故米穀を食用として販売していた件について、福岡県が食品衛生法第6条及び第11条違反により当該米穀の回収命令を実施しました。
詳細については、農林水産省のホームページをご参照ください。

参考

非食用の事故米穀の不正規流通米について(農林水産省HP)<外部リンク>


アジサイの喫食による食中毒について(平成20年8月19日)

内容

厚生労働省から、アジサイを喫食したことによる食中毒事例について情報提供がありました。
アジサイの葉、花等の有毒植物を喫食したり、食品又は料理の飾り用として販売・提供等しないようにしましょう。
また、スイセンなど、喫食すると食中毒を起こす有毒植物はアジサイ以外にもありますので、知らない植物や種類が疑わしい植物は、採取したり、摂食しないようにしましょう。

参考

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>