本文
令和5年度土木事業現場見学会
地域に密着した社会資本整備を体験してもらうため、県内の各地方局建設部や各土木事務所で代表的な現場を選択し、その現場の近隣の小学校や高校の授業等に組み込んでいただき、
測量等の体験学習を盛り込んだ参加型の見学会「えひめの土木体感プログラム」を実施しました。
実施概要
東予管内で2箇所、中予管内で1箇所、南予管内で2箇所を選定し、実施しています。
詳細は下表の各事務所名をクリックしてご覧ください。
管内名 | 事務所名 | 開催日 | 見学箇所 | 学校及び参加人数 |
---|---|---|---|---|
東予 | 11月20日 (月曜日) |
四国中央市中曽根町 (砂)六塚川・砂防堰堤工事現場 |
四国中央市立中曽根小学校 43名 |
|
今治土木事務所 [PDFファイル/153KB] | 11月30日(木曜日) |
越智郡上島町佐島~弓削 (一)岩城弓削線 弓削大橋・橋梁定期点検委託業務・橋りょう補修工事(防災安全) |
愛媛県立弓削高等学校 29名 |
|
中予 | 11月16日(木曜日) |
松山市辻町~愛光町 JR松山駅付近連続立体交差事業工事現場 |
愛媛県立松山工業高校 39名 |
|
南予 | 11月21日(火曜日) |
西予市城川町下相 (砂)源光川・砂防工事現場 |
西予市立城川小学校 11名 |
|
11月15日(水曜日) |
南宇和郡愛南町御荘平城 成碆海岸・海岸保全施設整備工事現場 |
愛南町立平城小学校 42名 |
||
計 | 5箇所 |
164名(児童・生徒数) |