本文
愛媛県における食品ロス発生量(推計)等について
食品ロス(本来食べられるのに捨てられている食品)の削減に向けて、より効果的な施策の展開や具体的な数値目標を設定するため、家庭系及び事業系の食品ロス実態調査を行い、食品ロス発生量等を推計したので、お知らせします。
1.本県における食品ロス発生量(推計)等について
- 食品ロス量は約5.1万トン(家庭系3.1万トン、事業系2.0万トン)、食品廃棄物に占める食品ロスの割合は26.4%と推計される。
- 本県における食品ロス量は、国における食品ロス量(約612万トン)の約0.8%を占める。
- 県全体の食品ロス量である約5.1万トンを県民1人あたりに換算すると、1日約103g、年間約38kgの食品ロスが発生していることになる。
2.愛媛県家庭系食品ロス実態調査の概要
(1)調査対象
3市1町(東予:今治市、中予:伊予市及び松前町、南予:宇和島市)
(2)調査結果
愛媛県家庭系食品ロス実態調査結果(概要)[PDFファイル/714KB]
3.愛媛県事業系食品ロス実態調査の概要
(1)調査対象
県内の食品関連事業所(約14,000事業所)から抽出した4,000事業所
(2)調査結果