ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ(令和7年1月号)

本文

「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ(令和7年1月号)

ページID:0096475 更新日:2025年1月3日 印刷ページ表示

「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ

七草粥

西条の名水で育った七草で1年の無病息災を祈る


七草粥

材料(4人分)

西条の七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)…合わせて100g程度
白ごはん…250g
水…800cc
塩…小さじ1/2
梅干し(減塩)…2個


つくり方

(1)七草は水で洗い、細かく刻む。
(2)鍋に洗ったごはんと水を加えて、中火にかける。
(3)ごはんがかゆ状になれば、塩を入れ、(1)を入れひと煮たちさせたら火を止める。
(4)茶碗によそい、ほぐした梅干しをのせる。

「愛ある」素材
『西条の七草』

環境省「名水百選」にも選ばれている西条市の自噴地下水「うちぬき」で育てた高品質な七草。30年以上の栽培の歴史があり、全国トップクラスの出荷量を誇ります。


出典:「愛」あるブランド産品を使ったえひめの献立


AIが質問にお答えします<外部リンク>