ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > お知らせ(令和6年12月号)

本文

お知らせ(令和6年12月号)

ページID:0094008 更新日:2024年12月1日 印刷ページ表示

お知らせ

ミニ伝言板

ミニ伝言板


冬の自然災害に備え、園芸施設共済に加入しましょう!<外部リンク>(外部サイトへリンク)

ハウス等の園芸施設を利用している農家の皆さん、大雪や突風に備え、園芸施設共済に加入しませんか。

  • 問い合わせ:県農業共済組合
  • 電話:089-941-8135

県エイズ予防週間

今年のテーマは、「U=U 知ることから、もう一度。12月1日は世界エイズデー。」です。県内各保健所では、無料・匿名によるHIV検査を実施しているほか、期間中、パネル展示等を行います。

  • 日時:12月1日(日曜日)~7日(土曜日)
  • 問い合わせ:健康増進課
  • 電話:089-912-2402

県税と市町村税の滞納整理(差押え等)を強化しています!

税金の納付忘れはありませんか。12月は地方税を取り扱う県内自治体等が滞納整理(差押え等)を集中的に実施しています。

  • 問い合わせ:税務課
  • 電話:089-912-2204
募集しています

募集しています


愛work Challenge!「シゴト発見フェス~就活の軸が見つかる~」<外部リンク>(外部サイトへリンク)

ブースツアーなど5つのコンテンツで、自分だけの興味や価値観がわかる! 県内企業50社に触れ、就活の「軸」を見つける合同説明会です。

  • 日時:令和7年1月5日(日曜日)10時00分~15時30分
  • 開催場所:県民文化会館2F 真珠の間 (松山市道後町2-5-1)
  • 対象者:令和8年、令和9年、令和10年3月卒業予定の学生および令和7年3月卒業予定の学生、既卒3年以内の求職者
  • 受付、募集期間、応募方法:令和7年1月4日(土曜日)12時00分までに、特設サイトより申し込み(当日参加もOK)
  • 問い合わせ:ジョブカフェ愛work
  • 電話:089-913-8686

「愛顔感動ものがたり表彰式イベント」朗読者

令和7年2月23日(日曜日・祝日)に県民文化会館で開催予定の「愛顔感動ものがたり表彰式イベント」において、ステージ上で受賞作品を朗読していただける県民の方を募集します。

  • 対象者:先着15名程度(応募者の中から審査会により2名を選考)
  • 受付、募集期間、応募方法:電話にて、12月9日(月曜日)9時00分から受付開始(先着順)
  • 問い合わせ:文化振興課
  • 電話:089-947-5480

令和6年度防災気象講演会<外部リンク>(外部サイトへリンク)

「南海トラフ巨大地震の知識と備え」について、専門家の講演を聞いて南海トラフ巨大地震に備えませんか。

  • 日時:12月19日(木曜日)13時30分~16時40分(開場13時00分)
  • 開催場所:愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホール(松山市文京町3)
  • 対象者:230名
  • 受付、募集期間、応募方法:12月12日(木曜日)までに、二次元コードで申し込みまたは電話にて[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:松山地方気象台
  • 電話:089-941-6293

愛ロードサポーター

県管理道路の「清掃美化」にご協力いただける団体(2名以上)を常時募集しています。詳細は県HP等でご確認ください。

  • 対象者:ボランティア団体、自治会、企業、学校、家族・友人など
  • 受付、募集期間、応募方法:県電子申請システム「手のひら県庁」より参加申し込み、または指定様式を市町ないし建設部管理課・土木事務所へ提出
  • 問い合わせ:道路維持課
  • 電話:089-912-2721

愛媛県職員・警察官の業務内容等に関する保護者説明会<外部リンク>(外部サイトへリンク)

お子さんの将来の職業として、県職員や警察官に関心をお持ちの保護者の方を対象とした説明会を開催します。

  • 日時:令和7年1月25日(土曜日)13時30分〜15時00分
  • 開催場所:中予地方局(松山市北持田町132)
  • 対象者:80名程度(県職員や警察官に関心を持つ保護者の方(子ども同伴可))
  • 受付、募集期間、応募方法:令和7年1月22日(水曜日)までに、県職員採用情報サイトの申し込みフォームより申し込み
  • 問い合わせ:人事委員会事務局
  • 電話:089-912-2463
イベント情報

イベント情報


プロスポーツ教室<外部リンク>(外部サイトへリンク)

県内3つのプロ球団(愛媛Fc、愛媛オレンジバイキングス、愛媛マンダリンパイレーツ)の選手やコーチから本格指導を受けられるスポーツ教室を開講しています。

  • 日時:通年開催、途中からの参加も可能
  • 開催場所:県総合運動公園(松山市上野町乙46)
  • 対象者:小学生~中学生
  • 受付、募集期間、応募方法:HP申し込みフォームにて
  • 問い合わせ:TOBEMORI SEEDS ((一社)e.n)
  • 電話:089-900-0870

南楽園幸迎祭 ~新春サービスデー~<外部リンク>(外部サイトへリンク)

新しい1年の始まりを祝って開催。来園された先着200名のお客様にぜんざいを無料で振る舞うなどのさまざまなサービスを実施します。

  • 日時:令和7年1月2日(木曜日)~5日(日曜日)9時00分~17時00分
  • 料金:入園料大人310円、65歳以上・小中高校生150円
  • 開催場所:日本庭園 南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 問い合わせ:日本庭園 南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 電話:0895-32-3344

テーマ展「愛媛の祭りと年中行事」<外部リンク>(外部サイトへリンク)

県内に伝承されている祭り・行事の現状を把握し、記録した「愛媛県の祭り・行事調査」の対象となった祭りや年中行事を、過去の記録写真と現在の写真とともに紹介します。

  • 日時:~令和7年1月26日(日曜日)9時00分~17時30分
  • 開催場所:県歴史文化博物館 文書展示室、民俗展示室(西予市宇和町卯之町4-11-2)
  • 料金:大人540円、65歳以上280円、小中学生無料
  • 問い合わせ:県歴史文化博物館
  • 電話:0894-62-6222

みきゃんたちの活動を発信!

みきゃんたちの活動を発信!


12ステップでみきゃんを描こう(その8)

12ステップでみきゃんを描こう(その8)


AIが質問にお答えします<外部リンク>