本文
仕事紹介/河川課
河川課では、河川の本来の機能が維持され、良好な環境の保全と適正な利用が成されるよう維持管理し、皆さんの生活を守るために護岸等の整備や、街づくりと一体となった河川の整備を行っています。
係名と主な事務事業
河川行政係 内線番号2671
- 河川の管理に関する事務
河川が、適正に利用されるよう管理するとともに、これらに関する許認可等の事務を行っています。また、公有水面(内水面に限る)での埋め立てに関する事務を行っています。
水資源・ダム対策グループ 内線番号2680
- 水資源政策に関する事務
本県の水資源対策の総合企画及び水資源施策に関する部局間の総合調整、安定した水源の確保に向けた既存水源の活用方策の検討、新規水源等の調査検討を行うほか、渇水対応の総括に関する事務を行っています。 - ダム政策に関する事務
県の管理している6つのダム(鹿森ダム、黒瀬ダム、玉川ダム、台ダム、須賀川ダム及び山財ダム)の維持管理及び機能再生に係る企画調整等に関する事務を行っています。
また、国が実施している山鳥坂ダムの建設の促進等に関する事務を行っています。
防災係 内線番号2672
- 水防に関する事務
台風や大雨がもたらす河川の氾濫などによる災害を防ぐため、毎年水防計画を定めるなど、的確な水防活動が出来るよう取り組んでいます。 - 災害復旧事業に関する事務
県や市町が維持管理している国土交通省所管の河川や道路、港湾等が台風等の災害により被害を受けた場合に、その箇所を復旧する事業のとりまとめを行っています。
なお、自然環境との共生を重視した、「美しい山河を守る災害復旧基本方針」にのっとった、災害復旧事業を推進しています。
改良係 内線番号2673
- 河川の整備に関する事務
洪水から、県民の皆さんの生命や財産を守るため、河川の堤防や護岸等の整備を行っています。整備にあたっては、河川の持っている豊かな自然にやさしい川づくりや、地域と一体となった川づくりなど、環境にも配慮した整備に努めています。
計画係 内線番号2674
- 河川の調査や計画に関する事務
県が管理する河川について、各種調査を行っています。また、長期的な視点に立って河川整備の基本的な方針を定める「河川整備基本方針」や、概ね30年以内の河川整備の目標と具体的な内容を定める「河川整備計画」等の策定を行っています。