ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 土木管理局 > 技術企画室 > 全工事週休2日について

本文

全工事週休2日について

ページID:0008170 更新日:2023年3月28日 印刷ページ表示

 建設工事やその前段階の調査・設計の担い手である建設業等は、社会資本の整備及び管理の「担い手」であるとともに、災害時における「地域の守り手」であり、地域にとって不可欠な存在であります。しかしながら、建設業等の就労者の減少が深刻化しており、その担い手確保や地域建設業等の維持、生産性向上が急務となっています。

 このような状況を踏まえ、まずは公共工事から、これらの課題への対策を加速化し、全体を牽引していくことによって、将来にわたって持続可能な建設業等を実現する必要があります。

 そこで四国地方公共工事品質確保推進協議会では、令和7年度の活動方針として施工時期の平準化や全工事週休2日に取り組むこととしており、特に「休日の質の向上」を目指し、公共工事の「土日の現場閉所」を目指します。

 みなさんのご理解、ご協力をお願いします。


◆「全工事週休2日」の取り組み
・令和7年度に稼働する四国内の公共工事において、「週休2日(土日現場閉所)」に取り組むものです。

・四国内の各地方公共団体の令和7年度の週休2日の取組予定

 

チラシ「全工事週休2日」 [PDFファイル/1.86MB]について

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>